公開日:10/14/2021 更新日:1/5/2025
こんにちは。
新卒入社3年目のJavaエンジニアです。
ところで皆さんも技術ブログ書いてますか?
記事を書いている人の大半は、おそらくQiitaに記事投稿しているかと思います。
当時の私はフロントエンドに興味があったので、良い機会だと思いNuxt.jsで自分だけの技術ブログを作ろうと考えました。
こちらの記事に本ブログの作成方法を載せています。興味があれば見てください!
Nuxt.js , microCMS ,Netlify の組み合わせでJAMstackなブログ開発
1年ほど経ち、徐々にブログの記事数が増えてきたので
これも勉強だと思い Google Adsense に申し込んでみました。
当時は記事数が10くらいですかね?
しかし、一発では合格せず10回目?くらいの申請でようやく審査に通りました。。
審査に通った時点では記事数が18くらいあったかと思います。
このへんの苦労した話は別の記事で書こうと思います。
さて本題です。
本ブログにGoogle Adsense広告を導入して2か月ほど経過しました。
皆さんが気になるのは稼げているのか?だと思います。
結果から申し上げると、一月目の収益は缶コーヒー2缶分でした!
しょっぱいですね。これが現実です。
ちなみにですが、広告収入は8000円を超えないと振り込まれません。
このペースでいくと、Google様から収益を貰うのに3年ほどかかりそうですねー。
Adsense で稼ぐにはPV数を増やさないといけません。
2021年9月のPV数はこんな感じです。
月間2000PV弱なので、記事をもっと増やしてPVを増やしたいですね。
はじめは一日の訪問ユーザが10人くらいでしたが、今では60人ほど来てくれます。
面白いのが、訪問ユーザが主にITエンジニアという特性から
平日にアクセスが増える一方で休日は極端にアクセスが少なくなります。
おそらく仕事中にアクセスしに来ているのでしょう。
一般論的に、エンジニア技術ブログは稼げないとされています。
技術ブログを訪問するユーザは明確な答えを求めてネットサーフィンをしており、
答えを見つけるとすぐにサイトを出てしまうからです。なので収益も安くなるようです。
なので、副業で稼ぐ目的で技術ブログを始めるのはわりに合わないかと思います。
一方で技術ブログをやる利点は以下のように多くあります
・自分だけの備忘録、メモ書きをネットに残せる
・日々の勉強のアウトプットが出来る
・他人の役に立てる
・アクセスが増えると嬉しい
これからも、細々と技術ブログを続けていきたいと思います。
次は6か月後くらいに収益報告しようかな!